この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
星槎大学校友会
 
ログインの注意
※サイトのID、パスワードは半角英数で入力してください。
 

お知らせ

4月13日星槎大学・大学院入学式が挙行されました。
九州・沖縄ブロックは、星槎大学・大学院校友会を代表して入学式の祝辞を贈りました。

祝辞

春色が日ごとに変わる昨今、

星槎大学と星槎大学大学院修士課程・博士課程の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

皆さんは、多くの選択をし、そして行動し、この学び舎の門を叩きました。

人生の中で、学べる環境があることは非常に価値のあることだと思います。

本学での学びをきっかけとして、多くの仲間と交流し、議論を深めることで、豊かな学生生活を送ってください。

 

星槎大学大学院校友会(同窓会)も皆さんの挑戦を応援しています。

皆さん一人一人の学びが、実りあるものになりますことをお祈りし、これをもって祝辞とさせていただきます。

 

令和六年四月

星槎大学大学院校友会 

 

お知らせ

令和6年1月14日 10時~
星槎大学福岡学習センター
九州沖縄ブロックで、卒業生へのお祝いメッセージを考え、卒業生への卒業記念品を梱包しました。
今回は、校友会員の方にも参加してもらいました。

終了後は、都ホテル博多 もつ鍋おおやまで懇親会を開催しました。



 

お知らせ

    

           第二回 子育て支援セミナーのご案内

新型コロナウイルス感染拡大の影響により、会場と合わせて、ZOOMオンラインでの配信を試みました。こんな時代だからこそ、共に学び、少しでも不安を解消できればと思います。1人でも多くの皆様のご参加をお待ちしています。
 

お知らせ


                  ご報告          

          岩澤一美先生による 校友会共催 セミナー
      【親子関係の改善のために今日からできる子どもへの接し方】



去った令和元年5月26日(日) 星槎国際高等学校沖縄学習センターにて
上記セミナーを開催したところ、校友会メンバー・教育関係者・保護者など25名が参加し、盛会にて終了しましたことをご報告いたします。



子どもの好ましくない行動→イライラ→叱る→親子喧嘩→コミュニケーションの悪化と悪いサイクルに陥らないために、子どもに対してどのように接したら良いのか、、
すぐにでもできる具体的な対応策を講じて頂きました。



聴講した方々は、ハットとさせられたり、大きく頷いたりと、メモを取りながら真剣に聞き入っていました。

具体的に褒める
指示は明確に
承認の大切さ
好ましくない行動は無視する
など、、、、
沢山のヒントを得ました。



参加者からは、すぐにでも第二弾、第三弾と開催してほしいとの声が上がっていました。



岩澤一美先生 ありがとうございました。

校友会の皆さん 次回の開催もお楽しみに。。。

以上 報告まで。。。
 

お知らせ


         平成30年度 沖縄ブロック校友会懇親会

平成30年8月22日(水)第四回目となる沖縄ブロック校友会懇親会を開催しました。

毎年恒例となった、教員免許更新講習の最終日打ち上げと合わせた懇親会。。。。

今年も山脇先生始め、天野先生、西永先生、校友会喜友名さん、
大学の職員、沖縄学習センターの職員、那覇キャンパスの職員、
11名のメンバーで楽しく盛り上がりました。

教員免許更新講習の最終日とあって、先生方もホット一息ついた感じで、
まったりと泡盛と美味しい沖縄料理で話も弾み、あっと言う間の3時間でした。

あいにく、当日は沖縄の旧盆と重なってしまい、
校友会からの参加者は少なかったのですが、
参加してくれた喜友名さんは、先生方とざっくばらんに会話を楽しんでいました。

来年も開催しますので、沖縄ブロックの皆さま、来年は是非ご参加くださいね。
 

お知らせ

      平成30年度 星槎大学・大学院入学式懇親会のご報告

平成30年4月14日(土)は、星槎大学・大学院入学式懇親会でした。
全国に仲間がいる星槎らしく、横浜の大学院を主会場に札幌・名古屋・大阪・福岡・沖縄をテレビ会議システムでつなぎ盛大に行われました。

九州沖縄ブロックでは、熊本に新しい校友会役員が誕生し、今後ますます盛り上がりそうです。

会場は、福岡中央学習センター。豪華な桜の花が会場を引き立ててくれました。

全国を繋いでの楽しい懇親会
井上学長の挨拶に始まり、山田会長の熱い思いの挨拶、山脇副学長の乾杯、そして、各会場の紹介、、、、閉めは九州沖縄ブロックを代表して校友会副会長による沖縄バージョン『かりー』でお開きとなりました。

新入生の入学を祝してささやかながらのお祝い

懇親会では、新入生のこれから始まる学習の不安を解消するべく、先生方ならびに校友会役員が全力でサポートしました。

まだまだ語り足りない皆さんは、二次会の場へ、、、
福岡でも、大学の先生方と美味しいお酒で楽しいのみにゅケーションを堪能してきました。
 

お知らせ


       沖縄ブロック  勉強会&プチ懇親会  ご報告

12月10日(日) 岩澤一美先生を囲んでの特別支援教育勉強会&懇親会が無事終了しました。

10日の東京の朝の気温は0℃
岩澤先生はその二時間半後に来沖、なんと沖縄の気温は22℃
ぽかぽかの陽気の中、校友会初の企画【勉強会】を開催しました。
  
校友会からは6名の参加者があり、前半は特別支援教育の最新情報をご紹介いただき、後半は親睦を図りながらざっくばらんに自己紹介や質疑応答で大いに盛り上がりました。その後も、大学院の授業を体験するなど、皆さん楽しんでいました。
  
参加者からは、
「特別支援教育の最新情報を聞けて有りがたかった」
「色々な質問に的確に答えてくださり感謝です」
「色々なお話が聞けてとても勉強になった」
「今日は参加して、本当に良かった」
また、「今後もこのような集まりを企画してほしい」など、嬉しいお言葉を頂きました。
  
校友会は、星槎大学で学び様々な分野でご活躍の皆様とのご縁を大切にして、さらに広く深くしていきたいと願っています。これからも情報交換や勉強会など皆さまが集う場を企画していきたいと思いますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
 

お知らせ


校友会 沖縄ブロック勉強会&プチ懇親会 ご案内
【岩澤一美先生 特別支援教育勉強会&プチ懇親会】


初秋の候 いかがお過ごしでしょうか
さて、この度、校友会沖縄ブロック初の試みとして
星槎大学 大学院 教育実践研究科 専任准教授 岩澤一美先生を囲んでの
【特別支援教育勉強会&プチ懇親会】を企画しました。
岩澤一美先生は、沖縄宮古島でもSSTや校内研修に呼ばれるなどとても人気のある先生です。
ご縁あって星槎大学で学びあった学友との懇親を深めつつ、特別支援教育の最新情報を得つつ、プチ懇親会も行いたいと考えております。
時節柄お忙しいとは思いますが、ご参加いただきたくご案内申し上げます。
        

       日時:平成29年12月10日(日) 14時~16時半頃
       場所:星槎国際高等学校 沖縄学習センター
          沖縄市久保田1-10-49 ☎098-931-1003
       参加費  500円(茶菓子代)


担当 校友会沖縄ブロック長
   渡慶次 涼子
   090-1941-9643 
ryoko53@icloud.com
 

懇親会

8月23日(水)19時半から毎年恒例の星槎大学教員免許更新講習に合わせて実施している校友会沖縄ブロックの懇親会を開催しました。



星槎大学からは、天野教授・西永教授・保屋野教授をはじめ、大学の職員山本さん、佃さん、星槎国際高等学校沖縄学習センターの職員の皆さん、校友会からは喜友名さん・知念さん・私の計10名で、予定時間を一時間もオーバーするくらいの大盛況、大変盛り上がりました。

    

場所は、沖縄市南桃原に今年8月1日にオープンしたばかりの薬膳パスタ≪つぐみ≫
ここは、沖縄学習センター元センター長の比嘉先生の念願だったお店です。
体に優しい野菜を中心にパスタ・キッシュ・スープ・ピクルスにチキン、飲み物も手作りのハーブ茶・コーヒーなど、どれも手作りで心にも体にも優しいものばかりでした。

  

校友会の皆さんを囲み、教授や職員の皆さんからいろいろなお話が提供され、笑いあり・感動秘話ありで、本当に楽しいひと時を過ごすことができました。
あいにく、平日とあって参加者が少なかったのは残念でしたが、毎年恒例のこの教員免許更新講習に合わせた懇親会は来年も開催しますのでお楽しみに、、、

  

また、今年は、春の入学式後の懇親会に続き、今回の夏の懇親会を開催しました。
もしかすると冬の忘年会を兼ねた懇親会も開催するかも、、、です。
決まりましたら、ご案内しますので、よろしくお願いします。
 

全国一斉校友会懇親会

校友会 全国一斉校友会懇親会 各会場の紹介
        第一弾 九州・沖縄フロック 沖縄会場

沖縄 那覇キャンパスには、星槎大学から保谷野初子教授をお招きして、
新入学生5名 校友会2名 職員2名の計9名、こじんまりとした会でしたが、
一つのテーブルで和気あいあいと楽しく、大いに盛り上がりました
    
まず、横浜会場から山田校友会会長のご挨拶に始まり
沖縄会場では、保谷野教授の乾杯
参加者全員による自己紹介・歓談
そして、最後に横浜会場から校友会監査の國分さんの山形流締めの挨拶『シャンシャンシャン』でお開くとなりました。
しかし、沖縄会場では、その後も1時間くらい質疑応答などで盛り上がりました。参加してくださった新入生からは、『これか始まる大学生活の不安が少し解消された』『これから楽しみです』という声がありました。
全国に広がる星槎の仲間、皆様とのご縁を大切にしたいと思います。
末永いお付き合い宜しくお願いします。