この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
星槎大学校友会
 
ログインの注意
※サイトのID、パスワードは半角英数で入力してください。
 

お知らせ

本日、会員の皆様へ第11回星槎大学・大学院校友会開催のご案内を送りました。
                           令和6年8月吉日

星槎大学・大学院校友会第003号

星槎大学・大学院校友会員様


星槎大学・大学院校友会

会長 荻野貴美子


第11回星槎大学・大学院校友会総会のお知らせとご参加のお願い


謹啓

 立秋の候 星槎大学・大学院校友会員の皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

 星槎大学・大学院校友会は、昨年第10回星槎大学・大学院校友会総会を箱根キャンパスで開催しました。コロナ禍をふまえ、数年ぶりに対面で開催することができましたこと、会員の皆様に感謝を申し上げます。本年も皆様と直接お会いして、星槎大学・大学院校友会総会を以下のように開催します。会員の皆様には是非ご参加をお願いいたします。

 尚、当日の第二部(懇親会)は、十日市場駅前「目利きの銀次」を予定しております。こちらも是非ご参加をお願いいたします。

 また、このフォームの返信ですが、誠に勝手ですが、9月8日までにご返信いただけましたら幸いです。

 末筆ながら、修了生皆様の今後益々のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。

敬具



第11回星槎大学・大学院校友会総会

日時 9月14日(土)15:00~

場所 星槎大学横浜事務局(十日市場駅下車)



どうぞよろしくお願いいたします。

 

お知らせ

令和6年5月28日 東北ブロック役員会を道の駅「にしめ」で開催しました。


 

お知らせ

北海道、東北ブロックの新役員が決まりました。
これで、各地域のブロック役員が2名はいるようになりました。
総会でお二人をご紹介しますね。
よろしくお願いいたします。
 

お知らせ

4月13日 星槎大学・大学院入学式が挙行されました。
新入生の皆様おめでとうございました。
星槎大学・大学院校友会は新入生の皆様へ祝辞を贈りました。

祝辞

春色が日ごとに変わる昨今、

星槎大学と星槎大学大学院修士課程・博士課程の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

皆さんは、多くの選択をし、そして行動し、この学び舎の門を叩きました。

人生の中で、学べる環境があることは非常に価値のあることだと思います。

本学での学びをきっかけとして、多くの仲間と交流し、議論を深めることで、豊かな学生生活を送ってください。

 

星槎大学大学院校友会(同窓会)も皆さんの挑戦を応援しています。

皆さん一人一人の学びが、実りあるものになりますことをお祈りし、これをもって祝辞とさせていただきます。

 

令和六年四月

星槎大学大学院校友会 

 

お知らせ

学位記授与式に参加
星槎大学・大学院学位記修了式が3月16日に開催されました。
修了生の皆様おめでとうございました。
校友会からも祝辞を述べさせていただきました。

祝辞

春色が日ごとに変わる昨今、

星槎大学と星槎大学大学院修士課程・博士課程の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

皆さんは、多くの選択をし、そして行動し、この学び舎の門を叩きました。

人生の中で、学べる環境があることは非常に価値のあることだと思います。

本学での学びをきっかけとして、多くの仲間と交流し、議論を深めることで、豊かな学生生活を送ってください。

 

星槎大学大学院校友会(同窓会)も皆さんの挑戦を応援しています。

皆さん一人一人の学びが、実りあるものになりますことをお祈りし、これをもって祝辞とさせていただきます。

 

令和六年三月

星槎大学大学院校友会 



お知らせです。
2024年3月20日、星槎大学創立開学20周年記念シンポジウム「これからの通信制大学と共生社会」がおこなわれました。
2004年の開学以来、星槎大学は「建学の精神」に基づき、人々と自然が調和する社会の実現に向けて、共生の理念に根ざした知力の育成、心の耕作、課題解決能力の向上、そして特別支援教育を担う教師の育成において、星槎大学はその使命を果たしています。
20周年を迎えるにあたり、土屋理事長からの温かい挨拶で幕を開けたシンポジウムは、初代校友会会長山田利絵さんの星槎での学びが現在の仕事にどのように役立っているか、講話がありました。
西村哲雄学長、西永堅副学長、渋谷聡学部科長からのコメントは、大学のこれまでの歩みと今後の方針を示しました。
オンラインでの開催は、星槎大学が新しい時代に向けて進むための新たな一歩となりました。


 

お知らせ

令和6年3月3日19:00~ 役員会をzoomで開催しました。 

1.
校友会役員の仕事を確認し、各ブロックで輪番制にしました。 2.総会・校友会の活動拠点を横浜事務局とする。3.総会係り分担の決定を決めました。4.年間行事計画と活動予定を確認しました。5.その他 校友会活動場所の変更をしました。 校友会は、今まで日本大通りの星槎大学大学院横浜情報センターで開催してきました。事務局の配慮で、無償で施設も使用してきました。横浜の大学事務局は、教室をお借りすることができます。また、学部の皆様になじみがあり、集まりやすい場所を検討し、十日市場の横浜事務局で活動を行うこととしました。
令和6年の総会は、十日市場で下車する星槎大学横浜事務局で開催します。

星槎大学大学院のラウンジの画像です。
こちらで活動をさせていただいておりました。




この画像は、星槎大学横浜事務局です。
役員がいつもお借りしている教室です。
総会は、別の教室をお借りするようになるかもしれません。
 

お知らせ

令和6年2月26日 
星槎大学横浜事務局で岩澤先生、植村先生、平原さん、三役で3月3日に開催する役員会の準備を行いました。内容は以下です。
1.北海道ブロック役員候補の選定と連絡
2.3月3日役員会内容の確認
 卒業式
 入学式
 総会開催日と場所の選定
 発表者2名
 会報
3.総会開催日の岩澤先生と植村先生参加の確認
4.会計処理:平原さん
PCが故障したので新しくしました。作業がスムーズです。
 

お知らせ

令和6年1月14日
九州・沖縄ブロック 活動の報告です。
星槎大学福岡中央学習センターで行いました。

今回の活動内容は、卒業記念品の梱包作業と九州沖縄ブロック役員会でした。
梱包作業は、校友会員の方も手伝ってくださいました。
卒業生へお祝いメッセージを考え、支部会の活動も考えました。
8月の九州沖縄ブロック企画を期待してくださいね!






 

お知らせ

令和5年9月
星槎大学大学院校友会総会
星槎大学箱根キャンパスで開催しました。

西村学長の挨拶
会長挨拶
表彰
校友会活動報告
会計監査報告
質疑応答と承認
会員の報告

2次会は、こちらの食堂で開催しました。

zoom参加、現地参加してくださった皆様ありがとうございました。


翌朝、役員がそろっていたので臨時の役員会を開催しました。
1.入学式、卒業式のお祝いのメッセージは、会長が書いていました。今後は、会長だけではなく、輪番制で各ブロックで考え、メッセージを伝えることとしました。
2.卒業記念品等の梱包作業は、関東ブロックが中心でしたが、今後は各ブロックで輪番制で行うこととしました。
3.副会長とブロック長が兼務しているので、ブロック長は役員になってもらいました。
4.北海道、東北ブロックの役員が不足しているので、声をかけていく。
30分間の中で、決めました。

今後もよろしくお願いいたします。


 

お知らせ

資料の整理

資料の整理
今まで、関東ブロック、依田さん、岩澤先生で校友会の資料をまとめてくださっていました。
本当にありがとうございます。
この資料のお陰でどのくらい助かったか、はかり知れません。
これらの資料を大切に保管し、次の方々にもつなげることができるよう、新しいケースを購入しました。
今のケースはいいですね!
ケースの下に車が付いていて移動しやすいのです。
しかも重ねることができます。
今までは事務局から台車を借りて、その都度段ボール箱を運んでいましたが、その必要もなくなりました。


 

お知らせ

現在、会報をメール配信しております。

今まで紙媒体でお届けしておりましたが、今年度からメール配信をしております。
何か不都合がございましたら、問い合わせをお願いいたします。
 

お知らせ

今回、総会会場となる箱根キャンパスについて紹介しますね。

スクーリングで利用された方はご存知のように、仙石案内所前で降りて徒歩5分で星槎大学箱根キャンパスにつきます。

この後者は、以前は箱根町の中学校でした。
町全体で子どもたちを大切にしたいのだな、という思いが伝わってくる丁寧な校舎になっています。
校舎等、体育館、武道館もあります。
また、今回お世話になる総会会場は教室を使用し、懇親会は食堂をお借りします。
源泉100%の温泉付きの宿泊棟もあります。
 

お知らせ

 暑い日々が続いていますね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

令和5年9月23日(土)16:00~
星槎大学・大学院校友会総会を星槎箱根キャンパスで開催します。

お知らせしているQRコードへ参加可否の入力をお願いします
箱根キャンパスの写真です。
 

お知らせ

7月7日(土)
総会の案内を発送しました。
今回は、植村先生、事務局の武田さんにもご協力をいただきながら発送作業ができました。

皆様、星槎大学大学院校友会総会は2023年9月23日(土)箱根キャンパスで開催します。
箱根で会いましょう!
手作り感満載の封筒が届いていると思います。QRコードに参加の可否を入力していただけますか。
よろしくお願いいたします。
 

お知らせ

5月26日 今回は、会計監査の國分さん 中部ブロックの杉山さんにもご協力をいただき、会計を行いました。 
 

お知らせ

2月25日(土) 今回は、会計監査の國分さん にもご協力をいただき、会計を行いました。 
 

お知らせ

中部ブロック杉山さんに10周年記念式典の活動を報告していただきました。
杉山さんには、中部ブロックから受け付けも担当していただきました。                                   
 ありがとうございました。                         
10周年記念式典 中部ブロック

 こんにちは 中部ブロックの杉山です。

 10周年記念式典の当日は、横浜情報センターで来賓の方や役員の出席確認をするという形で参加しました。

 久しぶりに直接、役員の人たちと一緒に活動したり、初代会長をはじめ懐かしい方々とお会いでき、素晴らしい1日になったと思います。

 10年ぐらい行っていなかった横浜情報センター、スクーリングで通った頃の思い出が走馬灯のように思い出されました。

 また、終わった後の反省会では、懐かしい思い出や今の近況や今後の目標など、様々な話をして有意義な時間を過ごすことができました。

 新型コロナのため、ブロックの活動も制限されていましたが、今後は、今まで以上に活動していきたいと思いますので、会員の皆様も協力いただきたいと思います。

 よろしくお願いいたします。


 

お知らせ

入学式式辞 2023.pdf

本日は、星槎大学と大学院の入学式がありました。
校友会からは岡田将喜さんに体験発表をしていただきました。
社会人で履修を続けるためのモチベーションの維持と困った時の対処について具体的に話していただきました。

また、自分の夢を夢で終わらせるのではなく、目標として星槎大学で履修し達成もされたお話もありました。
これから履修しようと思う学生さんにとって励みにもなったと思います。

岡田さん、ありがとうございました。
 

お知らせ

祝辞
学位記を授与された皆様へ、星槎大学大学院校友会から学位記授与式で皆様へ送らせていただきましたメッセージです。
皆様のご活躍をお祈りいたします。
そして、応援しています。
 

お知らせ

学位記を授与された皆様

早速フォームに入力し返信をしていただきましてありがとうございます!

嬉しい限りです。
今年から、このようなフォームに入力する形式をとっております。
『入力しずらいかな。入力していただく項目はどうかな。、、、、。』
と、様ざまに思い悩みながら設定しています。

ホームページを見て、がっかりされる方も多いかもしれません。
すみません。
これが現状です。
でも、ここから再スタートを切りたいと思います。
役員一同が一丸となって取り組んでいます。

役員会も開いているのですよ!
少しずつご紹介をしたいと思います!

どうぞよろしくお願いいたします。
 

お知らせ

星槎大学大学院学位記授与式が行われます。

2023年3月18日(土)12時からです。

今回、学位を授与される皆様、本当に頑張りましたよね。
おめでとうございます。
一歩先に修了した私達も、皆様の頑張りと努力をともに感じております。
そんなに頑張らなかったけどね~。
っておっしゃる方も中にはいらっしゃいます。
そんな方も実は陰で努力されている姿を何度も拝見しました。

学位ってすごいと思いませんか。
それがあると、活躍の場が広がるのですよ!
社会的にも信頼されるのですよ。
その後の継続する力も少しは必要ですが。

皆様のますますのご活躍をお祈りしております!
 

お知らせ

星槎大学大学院校友会10周年記念式典の開催

当日は、2部構成で行いました。
1部は、来賓でおみえになった土屋理事長、山脇学長に挨拶をしていただきました。
基調講演は、校友会を陰に日向に支えてくださっている岩澤先生から
「星槎3つの約束~宮澤名誉会長の思い~」
星槎の歴史を直に伺くことができました。
宮澤会長がご存命であれば、『もっとお話を伺いたい、お話をさせていただきたい。』と感ずる内容でした。
体験発表は、大内さんから「みんなちがってみんないい。」荻野から「A市で医療的ケアに関わる看護職の10年の歩み」

2部は、乾杯しズーム画面も交えて皆さんと懇談しました。

 

お知らせ









10周年記念式典開催までの準備をご報告しますね。

コロナ禍において、どのような開催方法になるか直前まで決定ができませんでした。

役員会のたびに、開催はどちらの方法になるか、、、、。
全国の感染者数とにらめっこしながらの準備でした。
幸いなことに、開催までの期間がありましたので、ズーム開催、現地に集合して開催などを検討する時間がありました。

画面越しで申し訳ありませんが、写真の画像が、当日の会場の様子です。
他の大学等で開催される記念式典等と、横断幕や式次第の貼り方が違うと思います。
そこは、星槎大学の通信教育を履修してきた仲間の方々の知恵なのです。
ズーム画面に横断幕、式次第が入るような配置としました!

さすがですよね!

準備も全国から行いました。
横断幕を作成してきたのは、前会長で10周年記念式典の実行委員長でもある渡慶次さんです。
式次第も模造紙と墨、筆も持参して書を習っている役員の方に書いてもらいました。
盛り花を飾る台も教室のロッカーを上手に使用しました。

ズーム越しでも、一体感を出せる会場づくりとなったと自負しております。

 

お知らせ

星槎大学・大学院 校友会 祝10周年記念式典のご案内

 平素より校友会活動に多大なるご理解とご支援を賜りまして誠にありがとうございます。

星槎大学校友会は2013年に発足し卒業生を中心として更なる交流を図っていくとともに、星槎大学の発展と星槎大学・大学院生の支援を目的として活動しております。運営的にはまだまだ未熟ではありますが、全国に広がる星槎の学友の輪を活かせるよう役員一同地道な活動を続けております。
本年度、お陰様で設立10年を迎えることができました。

なお、会員の皆様には会報誌にてご案内を同封させていただいておりますが、10周年記念式典は、コロナ禍の影響で、人数制限の対面とZOOM配信のハイブリッド形式での開催となります。これまでの活動報告をムービーにてご紹介させていただくとともに、発足当初からサポートして下さっている星槎大学岩澤一美教授の基調講演並びに、校友会から東北ブロックの大内玲子さんと関東ブロックから荻野貴美子さんによる体験発表を企画しております。
 全国の会員の皆様とともに10周年を祝えることを大変嬉しく思います。

 

 

 

日時 令和4年1023日(日)13時~16時頃

場所 星槎大学横浜事務局
一部 (13時~15時)
実行委員挨拶 渡慶次涼子

来賓挨拶 土屋了介理事長

     山脇直司学長

基調講演 岩澤一美教授「星槎三つの約束~宮澤名誉会長の思い~」

体験発表 大内玲子「みんなちがってみんないい」

     荻野貴美子「A市で医療的ケアに関わる看護職の10年の歩み」
二部 (15時~16時)
校友会会長挨拶 荻野貴美子
乾杯

活動報告ムービー
校友会各ブロック代表挨拶
以上

 


 

お知らせ

星槎大学・大学院 秋の入学式オリエンテーション
2021年10月16日(土)

入学からの学修、卒業までの流れを理解してもらう事と、在学生や教職員、校友会会員との交流を深めることを目的にオリエンテーションが行われました。

校友会からは、学修の体験談を東北ブロックの大内さんが担当してくださいました。
また、中部ブロックの杉山さん、井上さん、九州沖縄ブロックの計良さん、渡慶次は専攻別交流会に参加し、新入生のサポートに当たりました。

大内さんは、星槎大学で教員免許を取得し、教員生活を定年した後は、フリースクールを立ち上げ、活躍なさっています。在学時代の体験談や現在の活躍を力強く語られていて、とても頼もしかったです。

 

お知らせ

第八回 校友会総会 開催のお知らせ
日時 令和3年9月26日(日)13時~

※新型コロナウイルス感染拡大の影響によりZOOMでの開催となります。

 全国校友会の皆様と役員、サポートしてくださっている大学の先生方との顔を合わせる年に一度の機会でもあります。総会の後には、ざっくばらんな雰囲気で今後の校友会活動についての意見交換ができる懇親会もご用意しています。
万障お繰り合わせの上ご参加くださいますようご案内申し上げます。
なお、出席のご連絡を 
kouyukai@seisa.ac.jp  にメールにて
9月20日まで頂きますようお願いします。
 ご出席いただけます方には、折り返しZOOMのIDとパスコードをお知らせしますとともに資料を送付させていただきます。
 

お知らせ

星槎国際沖縄、那覇 子育て支援セミナー 第5回
好ましくない行動への対応②
「無視」と肯定的注目の組み合わせ

2020年12月14日(日)星槎国際高校沖縄学習センターにて、岩澤一美先生(星槎大学大学院 教育実践研究科 専任准教授)をお招きして、6回シリーズの第5回目の子育て支援セミナーを開催しました。当日は、那覇キャンパスとZOOMでの参加者をリモートで繋ぎ、沖縄学習センターから発信して開催しました。

効果的な指示の出し方として、
[CCQ] Calm  Close  Quiet
保護者自身が自分の気持ちをコントロールして、冷静に落ち着いた声のトーンでを心がける。また、子供の反応に振り回されないように、そして、一貫した態度で指示を出す。
子供が注目できる距離まで近づいて、声のトーンを抑えて静かに指示をだす。

セミナー終了後の質疑応答も盛り上がりました。

次回、最終回は2021年1月31日です。

お楽しみに!
 

お知らせ

教育セミナーのご案内

     教育実践報告投稿に向けた研修会

大学院への進学を目指すとともに、院生、修了生が集い、研究者としてのライフデザインを描き、研究の研鑽と新しい知見を得る機会として、以下の日程で研修会を開催いたします。一人でも多くの皆様のご参加をお待ちしています。

            記

   日時   令和2年11月7日(土)14時~
   参加形式 ZOOM
   参加資格 研究を教育実践報告で報告したい方
        論文投稿に関心のある方
   以下のURLから申し込みください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSerPhLgrAU_MXfPwZExJAy4waO8wa3OMf_nkLoHzmsPJUbKIg/viewform?usp=sf_link

 

お知らせ

      星槎大学 第7回 校友会 総会

令和2年9月27日(日)13時~ オンラインZOOMにて開催しました




北海道から沖縄までの各ブロックの役員をはじめ、今年度から担当をしてくださっている星槎大学の伊藤一美先生・浅見奈緒子先生、前校友会会長の山田様、校友会から伊藤様・加藤様・仲村様のご出席を賜りました。
そして、設立当初から担当してくださっている岩澤先生、大学職員の大川さんと依田さんのサポートのお蔭で、総会は滞りなく終了できました。

今年度は、コロナ禍の影響で思うようなブロック活動ができず、校友会の皆様への発信がなかったことが大変残念であり、申し訳なく思っております。
しかし、役員全体としては、年3回のZOOM役員会を開催し、
①会則の追記・訂正
②卒業記念品のボールペン制作
③校友会周知のポスター企画(作成中)
④アコモデーション奨学金
以上について取り組んでまいりました。

↓ポスターイメージ


さらに、2020年10月4日には、星槎国際高等学校沖縄学習センター・那覇キャンパスの協力で、子育て支援セミナーをZOOMにて開催いたします。
講師は、星槎大学大学院教育実践研究科 岩澤一美准教授です。

全国の校友会の皆様のご参加をお待ちしています。



第三期役員一同、これからも全国の校友会の皆様とのご縁を大切に、会員相互・星槎と繋がって親睦を深めていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
 

お知らせ

             総会オンライン開催について(ご案内)
   
初秋の候、皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
新型コロナウイスル感染防止の観点から、
2020年度校友会総会は、下記の通りオンラインで開催する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。
         記
日時;2020年9月27日(日) 13時~14時
会場;ZOOMによるオンライン
参加方法;参加を希望される方には、追ってIDとパスワードをお知らせいたします。

次第

. 開会の挨拶

. 会長挨拶

. 議長の選任

. 2019年度活動報告

. 2019年度決算報告及び2020年度予算案

. 各ブロックから2020年度活動抱負発表
7.その他

8. 閉会の挨拶

   
 

お知らせ


          校友会 第二回 zoom 役員会

令和2年6月14日(日)13時~14時半
星槎大学大学院校友会zoom役員会を開催しました。
北海道か九州沖縄まで各ブロック長はじめ、役員の皆さん、そして、今年度新たにサポート役に加わっていただきました、初等理科の浅見奈緒子先生も参加してくださいました。

副会長の木下さんの名司会と、荻野さんの正確な書記、依田さんのサポート、岩澤先生のフォロー、そして、役員の皆さんの真摯な対応のおかげで、滞りなくすべての議題について話し合うことができました。

会則の追記
会報について
卒業記念品について
ポスター制作について
アコモデーション支援について

会員の皆様へ
コロナの影響で、講演会や懇親会などの活動は残念ながらできていませんが、今年度は新たな試みとしてのポスター作製や前期からの引継ぎの卒業記念品が形となります。楽しみに待っていてください。
 

お知らせ

      2020年度 星槎大学・大学院 入学式

(日時)2020411日(土)
(式場)横浜キャンパス
それぞれの地域からZOOMでの参加

2020
年度 学部1151名、大学院61名 の新しい仲間が加わり星槎大学・大学院の入学式及びオリエンテーションが挙行されました。
例年なら、各ブロックごとに役員が会場に足を運び、直接、新入生のサポートをさせて頂いていますが、今年は、新型コロナウイルスの影響のため、ZOOMでの間接的なサポートとなりました。


代表して
校友会からは、九州沖縄ブロック長の川原光房さんが体験発表をしてくれました。


自身の学生生活で工夫した点や想い出など、パワーポイントを使ってわかりやすく、また、ユーモアも交えながらアドバイスしてくれました。

そして、会長からは、祝辞とともに、新入生へ向けたお祝いのメッセージと校友会の活動について簡単ではありますが、報告をさせて頂きました。

コロナ感染拡大により、2020年の春をこのような混乱の中で迎えるとは誰が想像したでしょうか。この目に見えない小さなウイルスは人々を経済を社会を文化をあらゆるものを脅かし、同時にまた、私達人類に真の姿を問うているような気がします。このような困難な中、新しい門出を迎える皆さんは逆境にツロイ特別な存在だと思います。このようなときだからこそ、通信制の強みを最大限に活かし、いつでも・どこでも・だれでも学べるという星槎大学・大学院の真の強さが発揮できると考えるからです。
新入生の皆さんのこれから始まる学生生活が実り多き輝かしいものとなることを心から祈念いたします。
また、校友会役員一同、全力でサポートさせて頂きますので、宜しくお願いします。

 

お知らせ

                                        令和二年度 校友会 役員会
     令和2年3月28日(土) 11時~14時半ころ ZOOM役員会

コロナウイルス感染拡大に伴う自粛要請を受けて、ZOOMオンラインシステムを活用した役員会を実施しました。
当初、このようなスタイルは初めてのことで、不安でいっぱいでしたが、日ごろからテレビ会議システムを活用している星槎大学の先生方のサポートのおかげで、すべての議題についてスムーズに話し合うことができました。
岩澤先生をはじめ、渋谷先生・高木先生・職員の依田さん・各ブロック長・役員の皆さん計17名が参加し、約二時間半の有意義な役員会となりました。

三期目を迎える校友会は、新規役員が半数を占めています。今回の役員会でも、新しい取り組みが提案され、これまでの活動に加え、ますます活発な校友会になりそうです。
議事録からいくつか抜粋して紹介します。
まず、校友会の認知度を図り、ポスターを制作し、各学習センターへの掲示を依頼する。
卒業生への記念品として、名入りボールペンを制作する。
10周年を見据えた活動をしていく。
コロナの影響が収まらなければ、校友会主催の講演会などを配信の形で実施する。
ZOOMオンラインシステムを活用した取り組みを積極的に行っていく。

校友会は、卒業生を中心に更なる交流を図っていただくとともに星槎大学・大学院の発展と学生の支援を目的に、全国6ブロックと大学院ブロックの役員を中心に活動しています。まだまだ発展途上ではありますが、役員一同精いっぱい務めさせていただきますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

追伸
校友会設立当初からサポートして下さった渋谷先生、高木先生が三月末で担当を退かれます。先生方には大変お世話になりました。言葉では言い尽くせないほど感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
 

お知らせ

             令和元年度 校友会 総会

令和元年9月29日 星槎大学大学院横浜キャンパスにて、滞りなく総会を開催することができました。総会に先立ちまして、午前中の役員会では、六名の新役員も加わり活気ある話し合いが行われました。



また、二期六年の長きにわたって会長を務めてくださった山田会長と関東ブロック長の星野さんが今年度限りで任期満了という事で辞任致しました。
山田会長には、校友会発足からこれまで会の運営に尽力して頂き、また、星野さんには事務会計及び関東ブロックをけん引して頂きました。
本当にお疲れさまでした。そしてありがとうございました。



総会では、松本副学長の挨拶に始まり、平成30年度の各ブロックの活動報告、平成30年度決算報告及び令和2年度の予算報告、また、新役員の承認を頂き、令和2年度のスタートが出来ました。


総会終了後は、毎年恒例の全国に広がる校友会メンバーの持ち寄りのお土産を楽しみつつ、懇親会に引き続き、二次会も大いに盛り上がりました。

  

新役員が加わり、新たな体制でスタートした令和2年度の校友会も、全国の仲間と共に盛り上げていきましょう。
 

お知らせ


            九州沖縄ブロック ご報告          

          岩澤一美先生による 校友会共催 セミナー
      【親子関係の改善のために今日からできる子どもへの接し方】



去った令和元年5月26日(日) 星槎国際高等学校沖縄学習センターにて
上記セミナーを開催したところ、校友会メンバー・教育関係者・保護者など25名が参加し、盛会にて終了しましたことをご報告いたします。



子どもの好ましくない行動→イライラ→叱る→親子喧嘩→コミュニケーションの悪化と悪いサイクルに陥らないために、子どもに対してどのように接したら良いのか、、
すぐにでもできる具体的な対応策を講じて頂きました。



聴講した方々は、ハットとさせられたり、大きく頷いたりと、メモを取りながら真剣に聞き入っていました。

具体的に褒める
指示は明確に
承認の大切さ
好ましくない行動は無視する
など、、、、
沢山のヒントを得ました。



参加者からは、すぐにでも第二弾、第三弾と開催してほしいとの声が上がっていました。



岩澤一美先生 ありがとうございました。

以上 報告まで。。。
 

お知らせ


2019年度 星槎大学・大学院入学式&懇親会のご報告

4月13日(土)春の陽気が感じられる良き日に、
横浜情報文化センターをメイン会場として、
札幌もみじキャンパス・名古屋学習センター・大阪学習センター・
福岡中央学習センター・沖永良部島サテライトカレッジを繋いで2019年度星槎大学・大学院の入学式を開催致しました。

今年度も大学に1149人、大学院に46人の新たな仲間が増えました。
 
入学式後には、
大学と共催で校友会進行による懇親会を実施しました。
 
通信制大学での学びに対する不安を解消し、
少しでも大学生活がスムーズに有意義ある学修の場となるよう、
校友会メンバーがサポートできればと、
北は北海道から南は九州まで各会場に校友会メンバーが駆けつけ
微力ながらサポートさせていただきました。

名刺交換やメール・グループLINEなどで繋がった全国の皆さんと、このご縁を益々広げていきたいと思いますので、
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
新入生の皆さま ご入学本当におめでとうございました。
校友会の皆さま お疲れ様でした。
 

お知らせ

 平成31年度 星槎大学大学院新入生との懇親会について

平成31年4月13日(土)星槎大学・大学院入学式及び新入生オリエンテーションに合わせて、昨年に引き続き3回目となる新入生との懇親会を開催致します。
校友会の恒例行事となりましたこの企画では、北海道から九州は福岡、沖永良部島を中継し、毎年大盛況となっております。
懇親会の目的は、大学生活を有意義に過ごせるよう、新入生・在校生・大學関係者の交流を図る場としています。
通信制大学で学修を始める皆さんのサポートをすべく、校友会役員一同、皆様のご参加をお待ちしています。
なお、懇親会終了後、横浜会場*名古屋会場*福岡会場では、ざっくばらんな語らいの場として二次会も予定しております。大学の教授陣や職員、校友会メンバーとの親交を深めて
ください。

日時:平成31413日(土)16:0017:30
                                         (受付開始 15:45

会場:
 星槎もみじ中学校    札幌市厚別区もみじ台北5丁目12-1 

 星槎大学  横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター5F 
 星槎名学習センター    名古屋市東区泉1-2-8
 大阪学習センター    大阪市北区大淀南1-10-20
 福岡中央学習センター  福岡市中央区白金1-6-2

会費:無料
 

お知らせ

平成30年度 役員会


平成31年3月30日(土)星槎大学大学院事務所にて、
平成30年度の役員会を行いました。
午後一時から午後五時までの約四時間
間15分くらいの休憩を挟んでの密度の濃い役員会となりました。
今年度の振り返りや次年度の計画など、
北は北海道から南は沖縄までの6ブロックと大学院ブロックの
計7ブロック長がそれぞれ発表し合いました。
大学からは、岩澤先生・渋谷先生・高木先生が参加してくれました。
あまりにも真剣な話し合いに、集合写真を撮るのも忘れてしまい、、、
役員会あとの打ち上げで一枚撮れたのが⇓です。


今年度の活動としては、平成31年2月に実施した校友会主催の岩澤一美先生による全国をズームでつないでの特別支援セミナーの成功がありました。
また、二回目となる入学式後のオリエンテーション&懇親会も校友会役員による司会進行でスムーズに行われました。
次年度も交友会主催の様々なイベントを企画し盛り上げていこうと、役員一同決意を新たに話し合いました。
そして、
早速、4月13日に行われます星槎大学大学院入学式後のオリエンテーション&懇親会も校友会主催で実施することが決定しました。

全国の校友会会員の皆さま、平成31年度も共に星槎大学大学院を盛り上げていきましょう。今年度も宜しくお願い致します。
 

お知らせ

                                          校友会初企画 全国一斉 講演会
         『発達障害の子どもにどのように関わるのか』

        関西中四国ブロックの様子 ~大阪学習センター~

大阪学習センターでは、天気も良く、参加者は全員時間通りに来校され受講することが出来ました。MCの星野さんの名司会ぶりの後、我が校友会山田会長の挨拶、それをZOOM配信で大阪で聞きながら、
「校友会、こんなんできるまで成長してスゴイな」という思いになり、涙腺が少し開いちゃいました。校友会発足当初は、
「校友会とは何ぞや?」から話し合いましたよね。。。。
そして、今回のメインイベント:岩澤先生のセミナー開始、一言で恐縮ですが、わかりやすい!いい先生、いい授業はわかりやすい、まさにこの一言でした。私は恥ずかしながら、発達障害の子どもについて詳しい知識はありません。そんな私が、「あっそうゆうことなんだ!」と何度も納得する機会を得ました。発達障害をもつ子どもの行動には一つ一つ意味があり、それを理論的に紐解いて丁寧に解決の糸口を見つけていく、そして家族にどうしていけば良いのかを伝えていくという、どうして良いかわからない子ども・家族を導いてくれる内容でした。
セミナーの途中で、「温厚そうに見える岩澤先生も刺激的な発言しはるなー」と思う場面もありましたが、逆に言えば、それだけ発達障害を持つ子ども・家族に真剣に向き合っていると確信しました。私自身も本当に学ぶべきことの多いセミナーになりました。
大阪学習センターに参加された方々からも、
「子どもがいるので、このような研修に行ったことが無かったが、今回参加して本当に勉強になりました。」
「ZOOMというシステムの方が、敷居が低くて参加しやすすかったです。」
という声をいただき、星槎スタイルもなかなかなもんだ!と改めて気付かされました。とても勉強になる楽しいセミナーを開催出来た事に本当に感謝しています。
岩澤先生をはじめ、会長そして全国にいる校友会のメンバーの皆さまありがとうございました。(関西中四国ブロック長 木下達夫)
 

お知らせ

            校友会初企画 全国一斉 講演会
         『発達障害の子どもにどのように関わるのか』



平成31年2月2日(土)横浜会場を主会場に、北海道・仙台・大阪・静岡・沖永良部・沖縄をズームでつなぎ、120名余りが参加しての盛大な講演会になりました。



前日まで大雪の北海道や東北地方では天候が気になり、またインフルエンザが猛威を振るっている中、全会場で開催できるか心配でしたが、幸い、当日は天候にも恵まれ多くの皆様が足を運んで頂きました。役員一同、感謝と共に安堵の気持ちでいっぱいでした。



校友会メンバーはもちろん、教育関係者、保護者、その他、多種多様な立場の方々が参加した講演会では、休憩なしの約二時間半、熱心に聞き入り、質疑応答も活発に行われました。

  

沢山の感想も寄せられていますが、一部紹介させて頂きます。
(40代女性)
発達障害と診断されていない生徒にも当てはまることが多く、とても勉強になりました。
(20代女性)
生徒対応において、このままの対応で良いところと、改善しないといけないところがわかり明日から生かせる話でした。とっても貴重な企画をありがとうございました。
(30代女性)
ペアレントトレーニングの手法も入れながらの説明がとても良かったです。
(50代女性)
大人の感情コントロール・声掛けで子どもの行動が変わることがわかり大人のセルフコントロールの大切さがわかりました。



北は北海道から南は沖縄までを繋いでの講演会では、多くの方々と情報を共有でき、星槎ならではの繋がりを感じました。
講話を快く引き受けてくださった岩澤先生ありがとうございました。
会場に足を運んでくださった皆さんありがとうございました。
そして、校友会役員の皆さんお疲れ様でした。

 

お知らせ:校友会教育セミナー

<星槎大学校友会教育セミナー>
主催:星槎大学校友会  共催:星槎大学

テーマ「発達障害の子どもにどのように関わるのか
星槎大学校友会教育セミナー
日時:201922日(13:30 ー 16:00

 【対象】星槎大学校友会会員、星槎大学・大学院学生、星槎に興味のある方
 
 ■第一部 13:30 ー 15:15 講演会(星槎大学大学院 岩澤一美 准教授)

 ■第二部 15:15 ー 16:00 情報交換会

参加:無料

会場:(メイン)星槎学園 横浜ポートサイド校(横浜市神奈川区栄町8-4プラザ栄光ビル6F)
   (サブ)①札幌学習センター(札幌市厚別区もみじ台北5丁目12-1)
       ②仙台学習センター(仙台市宮城野区宮千代2丁目18-7)
       ③静岡キャンパス(静岡市駿河区馬淵3-16-28)
       ④大阪学習センター(大阪市北区大淀南1-10-20)
       ⑤那覇キャンパス(那覇市牧志2丁目16-46)
 ※サブの会場はインターネットを通じて①〜⑤の会場でLIVE中継いたします。

参加方法:こちらの申し込みフォーム【受付専用フォーム】より、お申込みください。
※こちらのQRコードをスマホで読み取り、フォームに移動できます。
 

お知らせ


校友会総会のお知らせ

 

秋月の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は校友会の活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、台風24号のため延期となっておりました 平成30年度星槎大学校友会総会を下記日程にて執り行うこととなりました。

ご多用の折とは存じますが、万障お繰り合わせの上、是非ともご出席いただきますようお願い申し上げます。

なお、会場準備の都合上、出欠のご連絡を koyukai@seisa.ac.jp に11月17日までにいただきますようお願い申し上げます。

 

             記

 

1.日 時  平成30年11月24日(土) 14001700

2.場 所  星槎大学大学院

       横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター5F

       みなとみらい線「日本大通」下車 徒歩0

https://gred.seisa.ac.jp/acsess/

 

 

3.式次第

第一部(14001500【総 会】

1.開会あいさつ

2.会長あいさつ

3.議長選任

4.平成29年度活動報告

5.平成29年度決算報告

6.平成30年度予算案

        7.その他

第二部(15001700

     1.会長あいさつ

         2.乾杯

         3.歓談

         4.出席者の皆様から

         5.中締め

                                                    以上

 

お知らせ



【校友会総会 延期のお知らせ】

急なお知らせで申し訳ございません

9月30日日曜日 に予定していました
校友会総会は、
台風の影響が出ることが予想されることにより延期となりました。

また日程については改めてご連絡いたします。

それぞれの地域で台風被害が無いことを祈っています。

 

お知らせ

校友会総会のお知らせ

 

初秋の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は校友会の活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、平成30年度校友会総会を下記の通り開催いたします。

ご多用の折とは存じますが、万障お繰り合わせの上、是非ともご出席いただきますようお願い申し上げます。

なお、会場準備の都合上、出欠のご連絡を koyukai@seisa.ac.jp に926日までにいただきますようお願い申し上げます。

 

             記

 

1.日 時  平成30930日(日) 14001700

2.場 所  星槎大学大学院

       横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター5F

       みなとみらい線「日本大通」下車 徒歩0

https://gred.seisa.ac.jp/acsess/

 

 

3.式次第

第一部(14001500【総 会】

1.開会あいさつ

2.会長あいさつ

3.議長選任

4.平成29年度活動報告

5.平成29年度決算報告

6.平成30年度予算案

        7.その他

第二部(15001700

     1.会長あいさつ

         2.乾杯

         3.歓談

         4.出席者の皆様から

         5.中締め

                                                    以上

 

お知らせ

 星槎大学・大学院 入学式後懇親会のご報告

平成30年4月14日(土)は、星槎大学・大学院の入学式でした。

星槎らしく札幌・横浜・名古屋・大阪・福岡・沖縄をテレビ会議システムで繋いで行われました。今年も1000名あまりの方が入学されたそうです。仲間はどんどん増えていって、本当にうれしいですね。

昨年に引き続き校友会は、大学との共催で懇親会をお手伝いさせて頂きました。

懇親会は、校友会役員の木下さん(大阪)による司会で進められ、井上学長・山田会長のご挨拶、山脇副学長による乾杯の音頭、細田副学長(札幌)・鬼頭副学長(大阪)・岩澤准教授(福岡)・各会場からそれぞれの報告、そして最後は渡慶次さん(校友会副会長)による沖縄バージョンの締めの挨拶でとても盛り上がりました。

懇親会の場で卒業生・在校生が新入生を励ます様子はとてもあたたかく、保護者の方々も安心されたようです。

校友会のみなさま、新たに仲間となった新入生をあたたかく見守ってくださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。







 

お知らせ

  名古屋会場の訂正
名古屋会場は名古屋学習センターです。


平成30年度 星槎大学大学院新入生との懇親会について


平成30年4月14日(土)星槎大学・大学院入学式及び新入生オリエンテーションに合わせて、昨年に引き続き2回目となる新入生との懇親会を開催致します。
昨年は、北は北海道から南は沖縄まで6会場を中継し大いに盛り上がりました。
本会場の横浜には、新入生・在校生・教職員・校友会役員合わせて100人以上の方が参加してくれました。懇親会の目的は、大学生活を有意義に過ごせるよう、新入生・在校生・大學関係者の交流を図る場としています。
通信制大学で学修を始める皆さんのサポートをすべく、校友会役員一同、皆様のご参加をお待ちしています。


日時:平成30414日(土)16:0017:30
                                         (受付開始 15:45

会場:
 星槎もみじ中学校    札幌市厚別区もみじ台北5丁目12-1 

 星槎大学院  横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター5F 
 名古屋学習センター   名古屋市東区泉1-2-8
 大阪学習センター    大阪市北区大淀南1-10-20
 福岡中央学習センター  福岡市中央区白金1-6-2
    沖縄学習センター                沖縄市久保田1-19-49
    

会費:無料


申込先:名前、出席地区をお知らせください。
   410日までに以下のメールアドレスまでにご連絡ください。
    koyukai@seisa.ac.jp
 

お知らせ

                  入学式懇親会  会場  追加のお知らせ

               沖縄学習センター が追加になりました。
沖縄在住の星槎大学校友会の皆様のご参加お待ちしています。


平成30年度 星槎大学大学院新入生との懇親会について

平成30年4月14日(土)星槎大学・大学院入学式及び新入生オリエンテーションに合わせて、昨年に引き続き2回目となる新入生との懇親会を開催致します。
昨年は、北は北海道から南は沖縄まで6会場を中継し大いに盛り上がりました。
本会場の横浜には、新入生・在校生・教職員・校友会役員合わせて100人以上の方が参加してくれました。懇親会の目的は、大学生活を有意義に過ごせるよう、新入生・在校生・大學関係者の交流を図る場としています。
通信制大学で学修を始める皆さんのサポートをすべく、校友会役員一同、皆様のご参加をお待ちしています。


日時:平成30414日(土)16:0017:30
                                         (受付開始 15:45

会場:
 星槎もみじ中学校    札幌市厚別区もみじ台北5丁目12-1 

 星槎大学院  横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター5F 
 星槎名古屋中学校    名古屋市中村区名駅南4-6-38
 大阪学習センター    大阪市北区大淀南1-10-20
 福岡中央学習センター  福岡市中央区白金1-6-2
    沖縄学習センター                沖縄市久保田1-19-49
    

会費:無料


申込先:名前、出席地区をお知らせください。
   410日までに以下のメールアドレスまでにご連絡ください。
    koyukai@seisa.ac.jp
 

お知らせ

                         平成30年度 星槎大学大学院新入生との懇親会につて

名古屋会場に間違いがございました。


星槎名古屋中学校


星槎名古屋学習センター            名古屋市東区泉1-2-8

名古屋会場への参加をご希望の皆様、名古屋学習センターにて開催いたしますので、宜しくお願い致します。。
 

お知らせ

 平成30年度 星槎大学大学院新入生との懇親会について

平成30年4月14日(土)星槎大学・大学院入学式及び新入生オリエンテーションに合わせて、昨年に引き続き2回目となる新入生との懇親会を開催致します。
昨年は、北は北海道から南は沖縄まで6会場を中継し大いに盛り上がりました。
本会場の横浜には、新入生・在校生・教職員・校友会役員合わせて100人以上の方が参加してくれました。懇親会の目的は、大学生活を有意義に過ごせるよう、新入生・在校生・大學関係者の交流を図る場としています。
通信制大学で学修を始める皆さんのサポートをすべく、校友会役員一同、皆様のご参加をお待ちしています。


日時:平成30414日(土)16:0017:30
                                         (受付開始 15:45

会場:
 星槎もみじ中学校    札幌市厚別区もみじ台北5丁目12-1 

 星槎大学院  横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター5F 
 星槎名古屋中学校    名古屋市中村区名駅南4-6-38
 大阪学習センター    大阪市北区大淀南1-10-20
 福岡中央学習センター  福岡市中央区白金1-6-2

会費:無料

申込先:名前、出席地区をお知らせください。
   410日までに以下のメールアドレスまでにご連絡ください。
    koyukai@seisa.ac.jp

 

お知らせ

星槎大学・大学院役員会 ご報告
 
 平成30年3月25日(日)役員会が横浜キャンパスにおいて執り行われました。
 北海道から沖縄まで各ブロック10名の役員が出席し、大学からは渋谷聡先生・林直樹先生がご出席くださいました。また、来年度より役員として校友会活動に参加してくださる四国の久留嶋さん・九州の酒井さんもzoomにて参加されました。
 
 約4時間に渡る話し合いでは、来年度の活動について活発な意見交換が行われました。
役員は日頃からメールやLineで打ち合わせをしていますが、こうやって顔を合わせて話をするとより話がスムーズで役員会の大切さを感じました。
 来年度も校友会活動が皆さまのお役に立てるよう役員一同取り組んでいきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。


zoomのお二人も交えての撮影 
お一人は既にお仕事に戻られました!


全国各地からのおみやげ いつも楽しみです


話し合いの後は懇親会です、お仕事を終えた岩澤先生も来て下さいました。
みんな飲む飲む(^o^)


お忙しい中、高木先生も駆け付け下さいました。感謝!
 

お知らせ

       星槎大学校友会合同懇親会 横浜会場 ご報告

12月17日(日) 横浜事務局において関東・中部ブロックの懇親会を開催いたしました。


星槎大学副学長の鬼頭秀一先生、三森睦子先生、教務部長の田中操さんをはじめ、在校生・卒業生8名の方がご出席くださいました。




また当日は札幌・仙台・大阪会場でも懇親会が同時開催され、テレビ会議システムを使い星槎大学ならではの交流ができました。

横浜会場のみなさんと



そして二次会は近くの居酒屋さんへ
渋谷 聡先生・お仕事あとの学生さんも駆け付けてくださいました。

 

お知らせ

       沖縄ブロック  勉強会&プチ懇親会  ご報告

12月10日(日) 岩澤一美先生を囲んでの特別支援教育勉強会&懇親会が無事終了しました。

10日の東京の朝の気温は0℃
岩澤先生はその二時間半後に来沖、なんと沖縄の気温は22℃
ぽかぽかの陽気の中、校友会初の企画【勉強会】を開催しました。
  
校友会からは6名の参加者があり、前半は特別支援教育の最新情報をご紹介いただき、後半は親睦を図りながらざっくばらんに自己紹介や質疑応答で大いに盛り上がりました。その後も、大学院の授業を体験するなど、皆さん楽しんでいました。
  
参加者からは、
「特別支援教育の最新情報を聞けて有りがたかった」
「色々な質問に的確に答えてくださり感謝です」
「色々なお話が聞けてとても勉強になった」
「今日は参加して、本当に良かった」
また、「今後もこのような集まりを企画してほしい」など、嬉しいお言葉を頂きました。
  
校友会は、星槎大学で学び様々な分野でご活躍の皆様とのご縁を大切にして、さらに広く深くしていきたいと願っています。これからも情報交換や勉強会など皆さまが集う場を企画していきたいと思いますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
 

「古藤泰弘先生を偲ぶ会」のご案内

古藤 泰弘先生(星槎大学第三代学長、日本教育大学院大学第三代学長)におかれましては、去る平成二十九年一月十六日、ご入院加療中にご急逝されました。八十三歳でした。
広く教育分野においてご活躍されました先生とお別れするにあたり、星槎グループはもとより、先生にお世話になった関係者、ご友人、弟子達が中心となり、「古藤泰弘先生を偲ぶ会」を開催する運びとなりました。

【日 時】平成30117日(水) 午後2時(開場:午後130分)

【場 所】ホテル横浜ガーデン(JR関内駅南口、徒歩5分)
     会場名 ライラック(5階)

     〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町254 TEL 045-641-1311

【会 費】8,000円(当日受付にてお支払ください)

※ご出席の方は、「出席申込書」の内容を明記の上、E-mailまたはFAXにて、下記宛てに平成291225日(月)までにお申し出ください。

【申込書】☆「古藤 泰弘専先生を偲ぶ会」出席申込書[FAX用紙].docx

【連絡先】「古藤泰弘先生を偲ぶ会」実行委員会 担当窓口: 小林 学(星槎大学大学院事務局)

231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通11番地 横浜情報文化センター5

     E-mailgred_seisa@seisa.ac.jp電話:045-212-3830

 

 

お知らせ

          校友会 合同 懇親会ご案内

師走の候 いかがお過ごしでしょうか
さて、いよいよ合同懇親会開催まであと数日となりました

北海道ブロックの開催場所に訂正がございます。
訂正しお詫び申し上げます。
          
           北海道ブロック 札幌北学習センター
             
札幌市北区北11条西4丁目2-8
 
公私ともにご多忙とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご出席下さいますよう、改めましてご案内申し上げます

                   記

         日時:平成29年12月17日(日) 17:15~18:45
         場所:各学習センター
         会費:500円(当日申し受けます)

         申込先:koyukai@seisa.ac.jp
               ①氏名  ➁参加会場  ③連絡先をお知らせください

        ※会場準備のため、11月末日までにお返事をお願い致します

   会場
     北海道ブロック 札幌北学習センター
             札幌市北区北11条西4丁目2-8

     東北ブロック  仙台学習センター
             宮城県仙台市宮城野区宮千代2-18-7

     関東・中部ブロック 横浜事務局
             神奈川県横浜市青葉区さつきが丘8-80

     大阪・四国・中国ブロック 大阪学習センター
             大阪府大阪市北区大淀南1-10-20
 

お知らせ

         北海道ブロック発足記念懇親会

11月23日(木)北海道ポールスターホテルにて、北海道ブロック発足記念懇親会が盛大に開催されました。星槎大学特任教授坂上先生、新治先生をはじめ、星槎道都大学学部長、日本陸連理事様、北海道新聞社支局長様、札幌陸上協会長様、星槎大学一期生から在校生の皆さま総勢30名の参加がありました。
  
また、当日残念なが参加がかなわなかった方々からは、次回の参加を心待ちにしていますとのメッセージを頂きました。
 
懇親会では、卒業論文の苦労話やスクーリングのエピソードなど懐かしい学生生活の話で盛り上がりました。さらに、大学卒業後のそれぞれのご活躍の近況報告と、在校生へのアドバイスなど、話は尽きることなく大変にぎやかな会となりました。
 
星槎大学を卒業後、県内外で活躍している皆さまとのつながりを校友会を通して幅広く行うとともに、講演会や情報交換会の機会を今後も設けていきますので、これからも宜しくお願い致します。
 

お知らせ


校友会 沖縄ブロック勉強会&プチ懇親会 ご案内
【岩澤一美先生 特別支援教育勉強会&プチ懇親会】


初秋の候 いかがお過ごしでしょうか
さて、この度、校友会沖縄ブロック初の試みとして
星槎大学 大学院 教育実践研究科 専任准教授 岩澤一美先生を囲んでの
【特別支援教育勉強会&プチ懇親会】を企画しました。
岩澤一美先生は、沖縄宮古島でもSSTや校内研修に呼ばれるなどとても人気のある先生です。
ご縁あって星槎大学で学びあった学友との懇親を深めつつ、特別支援教育の最新情報を得つつ、プチ懇親会も行いたいと考えております。
時節柄お忙しいとは思いますが、ご参加いただきたくご案内申し上げます。
        

       日時:平成29年12月10日(日) 14時~16時半頃
       場所:星槎国際高等学校 沖縄学習センター
          沖縄市久保田1-10-49 ☎098-931-1003
       参加費  500円(茶菓子代)


担当 校友会沖縄ブロック長
   渡慶次 涼子
   090-1941-9643 
ryoko53@icloud.com
 

お知らせ

懇親会のご案内


 秋の深まりを感じるこの頃 皆様 いかがお過ごしでしょうか。
いつも校友会の活動にご協力いただきありがとうございます。
 さて、この度、大学のお力添えのおかげで、テレビ会議システムを使用した
合同懇親会を開催する運びとなりました。
星槎大学で学ばれ全国でご活躍のみなさま、そして現在も学ばれているみなさまとの繋がり、親交を深めたいと思っております。
役員一同、準備を進め心よりお待ちしておりますので、みなさまお誘いあわせの上
是非ご参加ください。

  

                  記

         日時:平成29年12月17日(日) 17:15~18:45
         場所:各学習センター
         会費:500円(当日申し受けます)

         申込先:koyukai@seisa.ac.jp
               ①氏名  ➁参加会場  ③連絡先をお知らせください

        ※会場準備のため、11月末日までにお返事をお願い致します

   会場
     北海道ブロック 札幌学習センター
             札幌市北区北11条西4丁目2-8

     東北ブロック  仙台学習センター
             宮城県仙台市宮城野区宮千代2-18-7

     関東・中部ブロック 横浜事務局
             神奈川県横浜市青葉区さつきが丘8-80

     大阪・四国・中国ブロック 大阪学習センター
             大阪府大阪市北区大淀南1-10-20

 

お知らせ

                                      平成29年度 校友会総会

平成29年9月24日(日)校友会総会および懇親会が星槎大学大学院にて執り行われました。
ご多忙の中、井上学長はじめ、大学院教授・職員また、全国から各ブロック長・校友会会員のみなさんの出席により総会の議事は滞りなく進行し、すべての議案が議決されました。
その後の懇親会では、参加者全員の一言あいさつが大盛況で楽しい歓談のひと時を過ごしました。
全国に広がる校友会の皆様とつながる活動を今後も行ってまいりますので、よろしくお願いします。



 

校友会総会のお知らせ 2017年9月24日

校友会総会のお知らせ

 平成29年9月24日(日)星槎大学大学院にて第4回校友会総会を開催いたします。
一年に一度、全国の校友会の皆様が一堂に会し、交友を深める機会となっております
多くの皆様のお越しを役員一同お待ちしております。

会場準備の都合上、出欠のご連絡を koyukai@seisa.ac.jp に 9月20日までにお願いします。

                 記

        日時 平成29年9月24日(日) 14:00~17:00
        場所 星槎大学大学院
           横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター5F
           みなとみらい線 【日本大通】 下車 徒歩0分
 
 
 

平成29年度 校友会 総会 のお知らせ


   平成29年度 校友会 総会 のお知らせ

日頃より星槎大学校友会の活動にご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。
星槎大学校友会の今年度の総会を下記の通り開催致します。
校友会は、星槎大学および大学院の卒業生・修了生・在学生・目的を達成されて大学を離れる選択をされた方々・教職員の皆様・星槎大学および大学院に関わる全ての皆様の集いの場となっております。
総会後にはささやかではありますが、懇親の場をご用意いたしております。
卒業生・修了生の皆さん、懐かしい先生方に是非会いに来て下さい。
現在学ばれている在学生の皆さん、先輩方のお話を聞きに来ませんか。
たくさんの方の参加をお待ちしております。
                              星槎大学校友会 
                              会長 山田利絵

     日時   平成29年9月24日(日)14時~
     場所   星槎大学大学院
         神奈川県横浜市中区日本大通り11 横浜情報文化センター5階
         (みなとみらい線 日本大通り駅すぐ)   
     申し込み  メールにてお申込みください    koyukai@seisa.ac.jp
 

全国一斉交友会懇親会 終了のお知らせ


『星槎でのご縁を卒業後も活かしたい』という趣旨で発足した交友会の
初の試みとして。。。

平成29年4月15日(土)
星槎大学大学院入学式後に 全国一斉交友会懇親会を開催しました
北は北海道 札幌学習センター から 南は沖縄 那覇キャンパス
横浜・大阪・名古屋・福岡の6か所 各会場大盛況でした。

各会場の様子は、今後順にご紹介していきますので、
皆様 楽しみにしていてください。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
 

新入生との懇親会について 2017年4月15日

新入生との懇親会について
2017年度入学式及び新入生オリエンテーションに合わせて、新入生との懇親会を開催します。


日時:2017年4月15日(土)16:00~17:30(受付開始 15:45)
会場:札幌学習センター(http://www.seisa.ed.jp/sapp/access/)
   星槎中学高等学校(http://www.seisahighschool.ed.jp/access/)
   名古屋学習センター(http://seisa.ed.jp/nagoya/access/)
   大阪学習センター(http://seisa.ed.jp/osa/access/)
   福岡中央学習センター(http://seisa.ed.jp/fwes/access/)
   沖縄学習センター(http://seisa.ed.jp/oki/access/)
会費:無料
申込先:①名前、②出席地区をお知らせください。
    4月10日までに以下のメールアドレスまでにご連絡ください。
    koyukai@seisa.ac.jp